![]() |
トップページへ戻る 五十音順 ジャンルで探す ビルから探す |
海老丸 西新宿1−18−1 TEL:03-3343-7612 | |
![]() | |
上海やきそば...... 880円 | 2006/09/25 |
![]() |
しょっちゅう来るのですが、ここに更新するのは控えてました。 だって会社の人と来るとここばかりだから、、、(^^;) んでひさしぶりの更新です。上海やきそばは薄味のやきそばです。 さてここでエビチリを頼むと大体運ばれてくるのが 一番遅いようです。 長年の経験から発見しました。。へへ。 |
坦々麺...... 900円 | 2006/04/12 |
![]() |
毎度社食級のエビまるです。今日は坦々麺を食べました。 ここのはあまり普通ぽくない気がします。 今日の麺は冷や中華ぽくコシが強い麺でした。 スープはいつもと同様ココナッツが強いですね。 あまり辛くなく辛いのがダメな人でもいけます。 |
麻婆豆腐...... 850円 | 2006/01/19 |
![]() |
毎度毎度の海老丸です。 会社のひと達が異常にココが好きで、 やはりきてしまいます。。とほほ。 定番麻婆豆腐をたべました。辛くスパイシーでわるくないです。 やはりいつもどおりがらんと空いていて のんびり出来ました。 |
鮭チャーハン...... 900円 | 2005/12/19 |
![]() |
食うものないので鮭チャーハン。 あっさりで食べやすいけど、肉チャーハンのほうがいいです。 全部たべるにはあっさりめのほうがたべすいのかな。 |
麻婆豆腐...... 950円 | 2005/12/13 |
![]() |
毎回の海老丸ですが、今日麻婆豆腐豆腐にしたのは めざましテレビの運勢でみずがめ座が最低で、 今日のラッキーメニューが麻婆豆腐だったからです。 おかげで(?)とりあえず災難なく過ごせました。。 |
シュウマイとイカのチリソース...... 950円 | 2005/11/25 |
![]() |
日替わりです。毎度ここですみません。 今日は日替わりを頼みました。ここは日替わりが一番かも。 適度な辛さのイカチリと箸やすめ?にシュウマイがあって 組み合わせとしてはかなりグッドです。 相変わらず空いていて簡単に座れます。 |
あさり丼...... 950円 | 2005/11/14 |
![]() |
また海老丸にやってきました。 今日は珍しいアサリ丼です。あんかけアサリが どんぶりに載っていてなかなかおいしいです。 しょうが味がきいています。 |
五目やきそば...... 980円 | 2005/10/26 |
![]() |
またエビかよ。ってすみません。 自分の飯を選べない弱リーマンです。 最近ここ席を壁で囲んじゃって店内はあやしさ倍増です。 今日は五目そば。何度も食べているので別にコメントないです。 でも麻婆豆腐ほど味に変化は無い気がする。 |
カレーライス...... 950円 | 2005/10/18 |
![]() |
今日も海老丸の弱リーマンです。 初メニューのカレーを試してみましたが、、、 全然好みじゃなくて失敗でした。。 なんか牛丼ぽいんですよね。牛丼のカレー味ってかんじ。 あまり好きなカレーではなかったです。 |
麻婆豆腐...... 950円 | 2005/09/30 |
![]() |
毎度の海老丸でお昼です。 今日は久しぶりに人気メニューの麻婆豆腐を頼みました。 会社の人と行くと必ず4,5人以上で行くのですが、 8割ぐらいがこの麻婆豆腐を頼みます。 久しぶりに食べたのですが少し辛めでした。 辛いとご飯をいっぱい食べてしまいますね。 そういえばココ最近ご飯の種類が選べるようになってました。 じゃこ、豆、高菜があるみたい。じゃこにしました。 |
ハンバーグ...... 950円 | 2005/09/20 |
![]() |
最近中華だけではなく変わった料理もはじめた海老丸。 定番ということでまた来てしまいました。 ハンバーグはジューシー系ではなくパテ系で(なんじゃそりゃ)、 わりと味は普通でした。やっぱしここは中華がいいかな。 海老丸に似合わず量はあまり多くなかったです。 |
イタリアンチーズカツどん...... 880円 | 2005/09/06 |
![]() |
海老丸の新メニュー。 中華ダイニングのはずがイタリアンですか。びっくり。 初めの味はチーズ好きにはピザぽくていいです。 後のほうでは少し味に飽きてきたのでタバスコあったらよかったな。 いつもあいているので本当に大勢で行くときは定番になってます。 |
トマトこんにゃくジャージャー麺...... 930円 | 2005/08/18 |
![]() |
よくくる常連店海老丸で新メニュー発見。 こんにゃくジャージャー麺ってのも珍しいけど そのトマトというのがスパゲティのミートソース風で かなり奇抜な料理です。 味は見た目と裏腹に意外と普通でさくさく食べれます。 こんな料理とわりきればいけます。 上にのってた赤い辛そうなのを避けてみたら、 全然からくありませんでした。 |
エビチリ...... 980円 | 2005/07/26 |
![]() |
海老丸というだけあって?? ここのエビチリはけっこう好きです。 海鮮系の具の調理がうまいのかな。 ぷりぷりしてて食べ応えあります。 食べた後はコーヒーでだらだら。 |
中華丼セット...... 850円 | 2005/07/07 |
![]() |
店が暗くて写真も暗いのです。 エビ、イカ、貝が入った中華丼でボリュームがあり、 白菜他野菜もいっぱい食べれて美味しい&健康な一品でした。 ボリュームがあるのでこんなに食えるのかと思いましたが、 割りとさくさくたべてぺロリでした。 イカがやわらかくておいしいです。 |
麻婆豆腐...... 950円 | 2005/05/12 |
![]() |
今日は海老丸の定番麻婆豆腐です。 毎回味が少し違うといううわさですが今日のはスパイシーでした。 元来辛いものが得意な体質でもないので(好きだけど)、 ご飯の消費量が麻婆豆腐を上回りました。。 でも残ったのは勿体無いのでちびりちびり全部食べました。 今日も相変わらず空いてました。 |
エビチリ...... 980円 | 2005/04/26 |
![]() |
今日は意外とエビがでかい海老丸のエビチリです。 エビの数は少ないのですがなかなか食べ応えがあります。 辛さはあまり辛くなく誰でもいけますね。 今日は大勢だったのですが、やはりがらんとしてて 全く待つことなかったです。 そんなわけで相変わらずな穴場ぶりを発揮しています。 |
中華丼...... 850円 | 2005/02/28 |
![]() |
なんども登場の海老丸です。 あと大きな席が必ず空いているので大勢でくるときは やっぱりここになってしまいます。 お店は薄暗いので雰囲気で好き嫌いはあるかもですね。 今日は中華丼。この具はとてもやわらかくておいしいですね。 特にイカはふんわりでなかなかです。 量は十分にあるので、おなかいっぱいになりました。 |
日替わり...... 950円 | 2004/12/21 |
![]() |
久しぶりに更新で海老丸かよ。って突っ込まれそうですが、 会社の人と大勢なのでいつも空いているここになりました。 ここで並んだことは一回もないので、すぐくつろぐには ベストかもしれません。 さて今日は日替わり。イカの辛めで炒めたやつとシュウマイでした。 ここは室内がとても暗いので写真が暗くなってしまった。 なかなかおいしかったですが、以前より量が少なくなった気がします。 |
坦々麺...... 950円 | 2004/11/22 |
![]() |
海老丸の坦々麺。結局これで海老丸コンプリートだった。 ここの坦々麺は変わっています。ココナッツミルクが 入っているようでまろやか。ラーメンみたいです。 普通の辛い坦々麺を期待すると違うかも。 おいらはこの坦々麺も悪くないなと思いますね。 辛くないです。 |
麻婆豆腐...... 880円 | 2004/10/15 |
![]() |
この前海老丸メニュー全制覇してしまったので、 今日は麻婆豆腐が再登場です。 ここは上に山椒が結構かけてあったのでスパイシーかと 思ってましたが、今日のやつは味噌味が強くて あまりスパイシーとは感じませんでした。 もうかなり前から会社の食堂化してるのですが、 他の人はこの麻婆豆腐を食べる人が比較的多いですね。 好きな人とだめな人が分かれる品かもしれません。 って書いて食べたメニューを眺めたら、坦々麺食ってないじゃん!。。 全部制覇してなかったようです。。。あらら。 |
まぐろカルパッチョ定食...... 980円 | 2004/08/30 |
![]() |
また会社の人と一緒で来てしまいました。 今日は最後に残っていたカルパッチョ定食に挑戦です。 この一品で遂に海老丸制覇となりました。 サラダみたいなのがテーブルに運ばれてきました。 写真はとっても暗いのですがこのサラダのしたに マグロの刺身がまぎれています。サラダのドレッシングで 味付けされた刺身をおかずにご飯で食べました。 さらに別にサラダがついてくるため、草食動物のお昼でしたね。 |
海鮮タンメン...... 950円 | 2004/08/19 |
![]() |
すみません今日も海老丸です。最近はほんとここばかり。 メニューもほとんど食べつくしました。残るは今日の海鮮タンメンと「まぐろカルパッチョ定食」(?) ぐらいです。どんなのが出てくるか楽しみなカルパッチョ定食は最後に置いといてタンメンを食べてみました。 これは店内のメニューには書いてないのですが、外の模型にでてるメニューです。 そばは中華そばで具はちゃんぽんみたいでおいしかった。 麺にもやはりご飯が付いてきます。ほかサラダ、アイスが付いてきます。 |
日替わり...... 950円 | 2004/08/17 |
![]() |
会社の社食と化している海老丸です。 今日は海老フライにとろりとあんかけと、豚にら炒めです。 なかなかおいしくいただけました。ここデザートがいつも付いてくるのですが、 いつも種類が違うのです。今日はゆずのアイスクリーム。以前と同様タカナシのアイスでしたが、 バニラの方がおいしかったですね。ベリー系のアイスも最近多いです。 |
上海やきそば...... 880円 | 2004/08/11 |
![]() |
今日は見た目は普通の焼きソバですが、 なんかちょっと違う上海やきそばです。麺が蕎麦の麺みたいに少し固く 変わった麺を使っています。味はまぁ普通にうまいです。 焼きソバのほかにサラダ、ご飯、中華饅頭がついてきます。 焼きそばにご飯は関西人のノリだなぁ。べつに変な気はしなかったけど。 最近は会社の人と一緒だとココばかり来てますね。へへ。 |
中華丼...... 750円 | 2004/08/06 |
![]() |
今日は中華丼です。 海鮮焼きそばと同じ具の様で、海鮮やきそばを頼んだ人を同じ時間に出てきました。 期待通りの味でなかなかいいです。中華の胡麻つき饅頭がついてました。 あとサラダとコーヒーつきです。 ここはやっぱりダラダラする人が多いようで、ソファーに座っていたおっさんなんかは 寝ていて椅子から落ちそうなくらい浅く腰掛けていました。 だらだらするには便利なとこです。少し冷房は寒いです。 |
日替わり...... 950円 | 2004/07/23 |
![]() |
今日はボリューム万点の日替わり。 マーボー茄子と唐揚でした。唐揚はマヨマヨ付です。 麻婆豆腐と同じでスパイシーでうまい。辛さは少し少ないかな。 ここってコーヒーもおかわり自由でしたね。 席も広広だしだらだらするには最高です。 |
エビチリ...... 980円 | 2004/07/12 |
![]() |
麻婆豆腐がスパイス効いてて美味かったので 同じ四川料理のエビチリにチャレンジしてみました。 奇をてらったスパイスや辛さは全くなく期待通りの味でした。 揚げたパリパリのスナックみたいなのが混じっていて、 それもなかなかよかったです。 いつもと同じように会社の人と来たのですが、 居心地がいいのでだらだら長く居てしまいますね。 |
海鮮焼きそば...... 880円 | 2004/06/07 |
![]() |
最近とても海老丸率高しです。 会社の人と行くときは最近ココが多いのです。 そんなわけで今日はあんかけ焼きそば。海鮮以外にも五目があります。 味は期待通りの味。量は期待通り(?)多いですね。 焼きそばの癖にご飯つき。もちろんサラダ、スープ、デザートと サイドディッシュも盛りだくさんです。 ここは人気があまり無いのか、空いているのがいいですね。 ゆっくりできます。 |
麻婆豆腐...... 770円 | 2004/05/31 |
![]() |
なかなかスパイスが効いていて、うまいです。 ちなみにそんなに辛あじではありません。ご飯ととても合うので、 ガツガツ食べちゃったなぁ。今日はおなかが空いてたのか、 量はそんなに多くは感じませんでした。アイスクリームもついてたよ。 |
チャーハン...... 750円 | 2004/05/24 |
![]() |
今日はチャーハン。チャーハンでも結構な量ですが、 さらにサラダ、スープ、アイスクリーム、コーヒーがつきます。 チャーハンは少しべっちょり気味だけど普通に美味しい。 アイスクリームはタカナシのアイスでこれも悪くなかったです。。。 店内が暗いのが気にならなければとてもいいところです。 |
きのこと豆腐の煮込み、豚焼肉(日替わり)...... 950円 | 2003/11/19 |
![]() |
店内は欧風な雰囲気だけど料理は中華風が多いん? ここの日替わりはとってもボリュームがありました。 きのこと豆腐の煮込みはあんかけのあんで、 豚焼き肉は豚の味付け炒めです。 この一品一品が他店ではメインをはれるくらいボリュームがあります。 お腹いっぱいたべてさらにコーヒーつき。 ごちそうさまでした。 |