![]() |
トップページへ戻る 五十音順 ジャンルで探す ビルから探す |
ニュートキョー 庄屋 | |
![]() | |
日替わりハンバーグ...... 660円 | 2006/09/26 |
![]() |
今日は雨の日なので100円引き。 会社の人に連れられて有無を言わさずここになります。とほほ。 週に3回ここにくると鬱になりますが、しょうがないですね。 今日は日替わりのハンバーグ。綺麗な楕円の型になっていたので 手ごねではなかったです。フライドポテトをデミグラスソースに つけて食べました。 |
うなぎ丼...... 800円 | 2006/04/19 |
![]() |
正直ここはもういいかなと思うのですが (連続でくるときは書かないこともしばしば) 会社の人とくるときはやはり意見を言えず来てしまいます。 ホントよわリーマンです。で、うな丼。新メニューでしょうか。 普通に食べれました。でも、もう少し焦げっぽく焼いて欲しかった。 |
ステーキ定食...... 900円 | 2006/04/06 |
![]() |
毎回毎回ここですみません。。会社員として生きているもので。 今日は新メニュー新入社員応援ステーキ定食です。 レアな焼き具合で味も悪くなく、量も適度にありました。 もう少し焼いちゃうと硬くなってしまうのかな。。 キャベツも一緒に食べていただきました。 |
そば定食...... 780円 | 2006/04/04 |
![]() |
出張から帰ってきました。で、かなり更新が遅れてしまいました。。(>_<) 米国出張だったのでそばが食べたいとおもって提案したのですが、 他の人もいて結局庄屋になってしまいました。えーん。 そば定食ですが、コロッケ、おそばにカレー丼なので バラエティに富んでいてわりとよかったです。 |
週代わり丼...... 870円 | 2006/02/08 |
![]() |
普段行かないほうの庄やです。 初めは刀削麺に以降と思ったのですが、激混みで結局また庄やに。 店舗違うとサービスもメニューも全然違いますね。 週代わり丼という刺身丼を食べました。 コーヒーもお変わり自由でだらだらできるのがいいですね。 |
そば定食...... 780円 | 2005/12/28 |
![]() |
今日は今年最後ですが自分で店選べずShoyaでした。 今年は弱リーマンだった一年です。。とほほ。 最後ということもあり、年越しそば(蕎麦定食)にしました。 マグロ丼とセットでとろろが別盛であり、とろろはそばにつかっても マグロ丼に使ってもいいようになっていました。 結構満腹になりましたね。それではよいお年を。。 |
弁当...... 880円 | 2005/12/16 |
![]() |
毎回の庄やです。弁当は色々はいっていてやっぱりお得感ありますね。 さしみ、焼き魚、生姜焼きで、色々たべれるから楽しい。 ご飯もおかわり出来るけど、今日はおかわりしないで 少量ご飯でオカズを制覇しました。 |
660...... 日替わりメンチかつ円 | 2005/10/17 |
![]() |
最近また庄屋海老丸が多く、申し訳なく書いてます。。 昼飯すら強く選べない弱リーマンです。 さて改めて、今日はメンチカツですが見た目はとんかつ風です。 ジューシーで揚げたて丸いやつというイメージがメンチですけど、 こういうメンチもありなんですね。 ソースは珍しくデミグラスソースです。 さて「メンチきる」のメンチと メンチかつのメンチは同じ意味なんでしょうか。 どうでもいい事ですね。はい。 |
沖ぶり照り焼き...... 770円 | 2005/09/07 |
![]() |
また庄やです。。 正直ここは飽きてるのですが、皆で行くとここに。 で今日は焼き魚。結構でかいのが出てきました。 ラッキー。味も悪くなかったです。 |
弁当...... 880円 | 2005/08/09 |
![]() |
ボリュームたっぷりの弁当です。 ほかの弁当より少し遅く来たから気遣ってくれたのか、 刺身のマグロがトロ風の脂が多いやつになってました。 ラッキー。他は焼きさばと唐揚げ。 焼き鯖も脂があって良かったです。ほか唐揚げもグッド。 今日は雨の日だったのに雨の日割引がありませんでした。 残念です。 |
焼き魚定食...... 770円 | 2005/08/01 |
![]() |
西京漬けの焼き魚。魚の種類は失念しました。 鯛系の魚かな。あっさりしていて皮には脂があります。 食べやすいお魚です。 |
薩摩汁定食...... 700円 | 2005/07/04 |
![]() |
雨の日割引のためか異常に混んでおり少し並んで入りました。 会社の人と一緒にしか来ないのですがなぜか人気ですね。 寒かったため温かいものを食べたくなりさつま汁を注文。 ついているコロッケが食べたかったというのもあります。 汁、コロッケ、刺身とあるので色々食べれてよしでした。 量も手ごろです。 |
庄屋弁当...... 780円 | 2005/05/30 |
![]() |
何度も来てるけどまだ食べたこと無い弁当を注文。 3つに分かれた重箱みたいなのに入っていて豪華そう。 写真にはないけど左には刺身もありました。 今日は本当に大勢だったので、ここへ。 たぶん雨の日サービスで100円ぐらい安かったのかな?? だらだら食べてたので、あまり印象なかったです。ごめん。 |
焼き魚定食...... 770円 | 2005/05/16 |
![]() |
今日もココ庄やです。仕事の都合もあるのですみません。 ここばっかりで、、、、。 最近は肉系が多いので焼き魚定食。 赤い鯛系のお魚で西京づけの焼いたやつです。 白身魚でとても食べやすく、脂もそこそこありました。 空いているのでたべてからもぎりぎりまでゆっくりしてました。 だらだらするにはいいところです。 |
日替わりハンバーグ...... 760円 | 2005/05/10 |
![]() |
日替わりのくせにハンバーグ2回目です。 大勢でくると定番のココになるのですが、 日替わりで同じものを2回目とは不覚でした。 同じものを見せられたら同じ反応するように出来てるみたい。 ハンバーグは期待通りの味でおいしいです。 ソースもたっぷりでごはんが沢山食べれますね。 |
日替わり とりかつ...... 760円 | 2005/04/18 |
![]() |
大勢だとやはりここになります。庄屋。 今日は新メニューのステーキに挑戦の予定だったのですが、 相当時間がたって「終わりました」だって。早く言えよ。 しょうがなく日替わりに。とりかつでオリジナルソースでした。 なかなかうまかったです。次回はステーキ定食食べるぞ。 |
日替わり(ハンバーグ)...... 760円 | 2005/02/18 |
![]() |
人数が多いとここのなっていしまいます庄屋。 今日は珍しくハンバーグが日替わりだったので 注文してみました。懐かしい味のハンバーグでした。 こういうのも時々食べたくなりますね。 |
日替わり(肉豆腐)...... 760円 | 2004/11/24 |
![]() |
庄屋の日替わりです。定番のお店に来てしまいました。 で、肉豆腐なのになぜか生卵が、、。 たぶんすき焼きのノリなのでしょう。すき焼きの気分で食べました。 よくよく考えるとこのお店そんなに安くも無いけど 店広いし結構人が入っています。最近儲かってんのかな?? 以前多かった激安競争は影を潜めてしまったしね。 |
薩摩汁定食...... 800円 | 2004/11/01 |
![]() |
またかと思うかも知れませんが庄屋です。 会社の人と来るときはだいたいここか海老丸なので しょうがないです。はい。 けっこう前にこれ食べているんですが、 写真見ると全然内容は変化なしですね。 コロッケ、刺身、薩摩汁と内容は悪くないです。 人気メニューだったりして。。 今日は雨割引ではなかったみたい。 |
かきフライ...... 700円 | 2004/10/26 |
![]() |
今日は会社の人と一緒だったのでここに。 ここでかきを注文してもうかきの季節になたんだなぁって 気づきました。わぶに行かなきゃ。 さてここのかきは小ぶりですが、悪くはないです。 雨の日だと100円割引があるのでホントは800円でしたが、 700円になりました。だらだらするにはいいとこです。 |
肉じゃが定食...... 760円 | 2004/10/21 |
![]() |
今日は庄屋です。 ここもホントよくきます。入りやすいのが理由ですね。 なんかここ微妙にメニューが変わってきているのかも。 大海老定食とかは無くなってるみたいだし。 肉じゃがはおいしかったです。 みんなでだらだらいくには便利なところです。 |
海鮮ちらし丼...... 800円 | 2004/10/14 |
![]() |
会社の人と一緒だったのでここに来ました。 珍しく待たされましたね。 いくら、まぐろ、しめさば、いかです。 ひさしぶり、刺身系だったのでおいしく食べれました。 色々なメニューがあるからいいですね。 |
生姜焼き...... 780円 | 2004/07/13 |
![]() |
最近は多勢で行くとココか海老丸になってしまいます。 ピークの時間帯であったためかとても混んでいて少しだけ並びました。 今日は生姜焼きを頼んでみました。期待通りでおいしいです。 にんにくの芽みたいな野菜が混じっているのでシャキシャキしてて良いですね。 |
海鮮丼...... 700円 | 2004/06/25 |
![]() |
会社の人と一緒だと最近いつもココです。 今日は海鮮丼を頼みました。かつおの色が黒い。 イカとかも少しぐったりしてました。でもボリュームはまあまああります。 一時期ここのご飯結構自分的にヒットしてたけど最近は不発です。 少し店内が広くて待たずに済むので人数がいるとつい来ますね。 雨だったので100円引きでした。やったぁ。 |
そば定食...... 780円 | 2004/06/08 |
![]() |
今日も会社の人と一緒だったのでここへ。 夜の居酒屋と同じでお手ごろな値段でボリュームがあるので人気です。 さて今日はそば定食。コロッケと牛丼がついてくる珍しいセットです。 そばから付け足して行ったんでしょうね。牛丼具が載ってないと寂しいとか議論して。。。 牛丼はあんまり美味くなかった。。残念。 |
焼き魚定食(沖ブリ)...... 770円 | 2004/05/28 |
![]() |
今日はいつもと違う魚ということで 他の人につられて焼き魚を頼んでしまいました。 サバほど大きくなかったけど、まぁまぁおいしいです。良く見たら他と大きさがちがぅぅ。 少し小さいかも。今日のメニューはボリュームに対するオトク感は無かったですね さてさてここにわさびのふりかけがあったのですが、 昔わさびのふりかけを初めて食べたときは、結構衝撃でしたね。 たしか大人のふりかけとかいう名前で出ていたような。。 うめぇぇ。うめぇっていっぱい食べて もう海苔たまと同じぐらいの存在になってしまいました。 そんなことはどうでもいいですね。はい。 |
焼き魚定食...... 780円 | 2004/04/01 |
![]() |
さて最近ここ庄屋が多いです。理由は会社の人と来るときが多いのと ここが以外(失礼!)にいけてるので、いろいろ食べてみたいなと思っていることがあります。 今日は焼き魚定食。でかいサバが出てきました。サバはなかなか脂が乗っていてうまかったです。 しかし量が結構あるので全部食べきれませんでした。そういえば今日から消費税の総額表示ですね。 当サイトではめんどくさいという理由で当初から値段を総額表示で表示しております。 消費税を外税でとっていたレストランは端数を嫌って値下げか値上げをするんでしょうかね。 端数がメニューに出てたら少し変ですもんね。 |
薩摩汁定食...... 800円 | 2004/03/25 |
![]() |
前回に大海老定食に続きこのさつま汁定食もいいです。 具沢山な上にコロッケ、刺身もついておかずの量も十分です。 さらに今日は曇りであったため雨の日割引で700円でした。 さつま汁に話を戻せば、ごぼう、大根など根系の野菜を中心に肉も結構入っていて 手抜きの無い汁でした。なかなかうまいです。 |
大海老定食...... 800円 | 2004/03/16 |
![]() |
ここあまりいい印象なかったけど(ごめん)、 今日のはヒットでした。海老がでかくて最高。うん。 揚げたてだし、なかなかよかった。えびの尻尾をつかんで タルタルにつけてがぶり。ぷりぷりですぅ。さらにつけてがぶり。 だいたいこういうのは衣が分厚くて海老が小さいじゃんって突っ込むとこですが、 そんな事はなく大海老でしたよ。おいらの中で評価がぐーんとアップです。 |
日替わり(メンチカツ)...... 760円 | 2004/01/13 |
![]() |
日替わりのメンチカツ。 ソースをたっぷりつけて頂きました。味は普通です。 お店が広く空いていたので、のびのび食事が出来ました。 お野菜系の食事をして健康をって考えているんのですが、、、 ついつい肉系になってしまいます。。。へへ。 |