|
2005/05
のランチ日記 |
|
山長の黒うどん |
味噌煮込みうどん+半鳥丼.....
1050円
|
2005/05/31 |
 |
ココに来るとだいたいこれを頼んでしまいます。
色々他のも食べて見なきゃなんだけど。。
今日は半鳥丼をアップの写真にしました。おいしい。
黒うどんは田舎うどんぽくて好きです。でも量が少ないですよね。
うどん系は空腹になるのが比較的早い気がします。
以前は店の主ふうのおばちゃんがいましたが変わっていて、
それはちょっぴり残念でした。
|
ニュートキョー 庄屋 |
庄屋弁当.....
780円
|
2005/05/30 |
 |
何度も来てるけどまだ食べたこと無い弁当を注文。
3つに分かれた重箱みたいなのに入っていて豪華そう。
写真にはないけど左には刺身もありました。
今日は本当に大勢だったので、ここへ。
たぶん雨の日サービスで100円ぐらい安かったのかな??
だらだら食べてたので、あまり印象なかったです。ごめん。
|
紅虎餃子房 |
チャーシューレタスチャーハン.....
945円
|
2005/05/27 |
 |
新宿にも紅虎餃子あったんですね。
12時ちょいすぎに行ったのですが、結構空いてました。
大勢の席も空いてたので大人数でもOKかも。
1時ぎりぎりまで粘っても文句なさそうです。
さてチャーハンですがうまいです。
肉系のチャーハンは飽きがあるのですが、
レタスがすっきりしてるので絶妙でGOOD。
卵や揚げ具合もばっちりでした。
焼きビーフン食べてる人うまそうだったな。次回はそれかな。
|
穂波 |
ぎんむつ定食.....
750円
|
2005/05/26 |
 |
おもいで横丁にきました。
今回はつるかめと似た店内の穂波。結構ひとがいました。
昼から飲んでる人が多かったです。
そんで食事は銀むつ定食。ここで一番高価な定食です。
脂が乗っていてうまい。ご飯にあいます。
写真のほかに漬物と味噌汁(しじみ)でした。
誰か焼きたらこを頼んでいる人がいて、普通の明太子を
コンロで炙っていました。これもたべてみたいです。
|
祢保希(ねぼけ) |
週代わりランチ.....
1260円
|
2005/05/25 |
 |
かつおのたたきがこんなに美味しいとはびっくりです。
ポン酢ににんにくのスライスが載っていました。
なんか普段たべるかつおとは違うかんじがします。
魚の身の鮮度なんでしょうかね?さっぱりしてて脂が多いといった
印象もないのですが、また食べたい気持ちにさせる味です。
週がわりランチはてんぷらでした。色々あって豪華ですが、
今日はかつおに心を奪われてしまいました。
かつおたたき定食(5ヶ)というのもあるらしいので次回は
それにしようかな。
|
串八珍 西新宿店 |
とんかつ.....
680円
|
2005/05/24 |
 |
ほとんど昨日と同じ写真ですが、、、
昨日とんかつ食えなかったのでこんなとこでつい。。
串八珍の激安とんかつ。あと空いているのがいいですね。
味も値段の割りになかなかうまいです。
昨日今日とカツ、カツと来てしまった。
肉週間にならぬよう気をつけねば。
|
ニュートーキョー 庄屋 新宿西口店 |
日替わりメンチかつ.....
750円
|
2005/05/23 |
 |
今日はあまり来ないほうの庄屋です。
メニューが全く違うので、たべてないのも多いです。
今日はほんとはとんかつが食べたかったのですが、
トン珍館が激混みだったのでココへ。
そんなわけで、メンチかつを頼みました。
ソースをだらりとかけてご飯と頂きました。
肉はなかなかジューシーでうまいです。
とんかつは食べれなかったけど、悪くなかったです。
|
東府屋 |
日替わりフライ.....
780円
|
2005/05/20 |
 |
結構並んでたりするので気になってました。
日替わりフライはカレイときびなごなので注文してみました。
カレイは豪快に揚げられていて、丸ごと食べてしまおうかと
思ったのですがそれはさすがに骨があって無理でした。
でも、白身でうまい。きびなごはかきあげになっていて
これもなかなかGOODでした。
ありきたりなフライじゃないところがいいですね。
味噌汁とお漬物があってけっこうちゃんとした食事でした。
|
刀削麺荘 |
葱油麺.....
680円
|
2005/05/18 |
 |
煮込みチャーシューと葱の刀削麺です。
辛さは星ひとつでそんなに辛くありません。
そんで期待の煮込みチャーシューですが、
日本ラーメン屋に慣れてしまうと素朴系に感じますね。
パクチーが入っているので、アジアンな味になっています。
チャーシューは少し期待はずれだったけど、
麺も美味しいし悪くないです。やっぱしモチモチ感はいいですね。
|
サバティーニ |
とびっこのパスタ.....
997円
|
2005/05/17 |
 |
都庁のサバティーニに来てみました。
展望台に強引に簡易にお店を作ったかんじで、
ゴージャス度は非常に少ないです。
で、あまり期待しないで日替わりパスタを頼んで、
せっかくだから窓際へ。1時前でお店は空いていました。
でもパスタが来て食べてみたらおいしーい。
レタスがオリーブオイルと絡まってとても新鮮な味です。
とびことの相性もとてもよし。ちょっと量が少ないけど
満足のスパゲティでした。ほかのパスタも食べてみたい。
|
ニュートキョー 庄屋 |
焼き魚定食.....
770円
|
2005/05/16 |
 |
今日もココ庄やです。仕事の都合もあるのですみません。
ここばっかりで、、、、。
最近は肉系が多いので焼き魚定食。
赤い鯛系のお魚で西京づけの焼いたやつです。
白身魚でとても食べやすく、脂もそこそこありました。
空いているのでたべてからもぎりぎりまでゆっくりしてました。
だらだらするにはいいところです。
|
渡邊 |
冷かしわそば.....
900円
|
2005/05/13 |
 |
今日はめずらしいざるそばをたべました。
生の鶏とつゆでたべるお蕎麦です。つまり鶏刺そばですね。
ランチで鶏さしが食べることができるとは思わなかったです。
梅肉、みつばがあるので上品に食べれておいしいです。
生肉に抵抗があったらもちろん駄目ですが、
かなり珍しいし、蕎麦も美味しいのでおすすめです。
|
海老丸 |
麻婆豆腐.....
950円
|
2005/05/12 |
 |
今日は海老丸の定番麻婆豆腐です。
毎回味が少し違うといううわさですが今日のはスパイシーでした。
元来辛いものが得意な体質でもないので(好きだけど)、
ご飯の消費量が麻婆豆腐を上回りました。。
でも残ったのは勿体無いのでちびりちびり全部食べました。
今日も相変わらず空いてました。
|
スカベラ |
オムライス.....
890円
|
2005/05/11 |
 |
メールで教えていただいたスカベラに来てみました。
いつもおしえてくれてありがとうございます。ぺこり。
さてハルクの裏の喫茶店スカベラですが、
地下へいくと昔っぽい雰囲気の喫茶店です。
少し昼からずれていたのですが結構混んでました。
オムレツはナポリタンを食べてるような感覚でおいしい。
外身の卵と食べるとちょうどいい濃さでいいですね。
コーヒーの専門店のようですが、
最近コーヒーを控えているので今日はやめときました。
面白いとこなのでまた来たいですね。
|
ニュートキョー 庄屋 |
日替わりハンバーグ.....
760円
|
2005/05/10 |
 |
日替わりのくせにハンバーグ2回目です。
大勢でくると定番のココになるのですが、
日替わりで同じものを2回目とは不覚でした。
同じものを見せられたら同じ反応するように出来てるみたい。
ハンバーグは期待通りの味でおいしいです。
ソースもたっぷりでごはんが沢山食べれますね。
|
カリヨン |
クリームとアンチョビのパスタ.....
780円
|
2005/05/09 |
 |
今日はスパゲティな気分だったので久しぶりにここにしました。
ホントの名前は2文字のパグーとかそんな名前だったけど
忘れちゃった。
なかなかいいですね。牛乳&チーズが駄目な人は無理ですけど。
ほのかにアンチョビの味がするのがよしです。
パスタもフィットチーネなので珍しく楽しく食べれます。
|
陸中屋 |
ほっけ定食.....
500円
|
2005/05/06 |
 |
最近は魚食ってないなと思いつつ、道を歩いていたら、
500円定食の看板をみつけて入ってしまいました。
んで、ほっけ定食。白身で脂分も多くうまい。
これで500円ですから言うことなしですね。
他のメニューも500円でよさげでした。色々試してみよう。
|
十味や |
しょうゆチャーシュー.....
830円
|
2005/05/02 |
 |
今日はラーメンな気分だったのでここにしてみました。
なかなかうまい醤油だしのスープ。最近は複雑な味が多いけど、
なんかどこか懐かしいかんじの味のスープです。そしてちぢれ麺。
チャーシューの脂もとろりしてて、グッドです。
脂はこれ以上たべたらさすがに脂っこいけど、
さいごまで美味しく食べれました。
|