![]() |
トップページへ戻る 五十音順 ジャンルで探す ビルから探す |
蕎の蔵 西新宿1-18-8スカイビルB2F TEL:03-3348-6556 | |
![]() | |
みょうがとなすのそば...... 850円 | 2007/06/18 |
![]() |
夏季限定ぽいですが、うまかったです。 数年前はミョウガが食べれなかったのですが、 最近は割りと好きでよく食べてます。 珍しいそばだけど美味しかったです。 しょうがで食べるのもわるくないですね。 ここのそばと合っている味付けな気がする。 |
鴨南せいろ...... 950円 | 2007/02/08 |
![]() |
鴨せいろとの違いはよくわからんですけど、 いつもそば屋では一番大好きなメニューです。 値段が高いところは多いけど、ここのはお手ごろです。 鴨南の脂が少なめかもしれん。僕は鶏でもいいんだけれど、 つゆの脂が多いのが大好きなので残念。 そばももう少しつるんとしたのがよかったけど、 久しぶりに鴨せいろ食べれたので満足です。。 |
カツどん+そばセット...... 900円 | 2007/01/22 |
![]() |
今日の蕎麦は麺も不ぞろいでぽそぽそしてて、 自分の好みではあまりなかったのですが、、 カツどんは卵がとろりとしてて、うまかったです。 卵の閉じ方がうまいのかもしれんです。 |
親子丼そばセット...... 900円 | 2005/10/11 |
![]() |
今日は親子丼です。ここのは珍しく卵が生卵なんですね。 生だけではないのですが、丸々ひとつ生が乗っていて 半熟卵あじが楽しめます。肉やだし汁も普通にうまし。 そばとセットなので、2種一度に食べれるのもグッド。 冷たいお蕎麦にしました。。 |
北海いくらそば...... 780円 | 2005/08/26 |
![]() |
いくらの塩味が結構あったためすこし つゆをかけるとしょっぱくなってしまいました。 大根おろしと一緒に食べましたが、 蕎麦の具としてはあまり好みではなかったです。 どっちかというとにしんそばのほうが好き。 |
にしんそば...... 980円 | 2005/06/03 |
![]() |
魚が一匹ポーンと入ったにしんそば。 他の魚でこんな料理は無いのになんか珍しいですよね。 にしんの味が少し濃い目ですが、魚の旨みが出ていてそばにぴったし。 最後まで美味しく食べられました。 つゆがあるので、にしんはこれくらい濃い味のほうがうまいのかも。 |
鴨南蛮そば...... 980円 | 2004/01/23 |
![]() |
今日は掲示板にあった長寿庵に行ってみたかったのですが、、 会社の人と飯を行く事になってここになりました。 今日は珍しくそば単品です。でも実はセットより少し高いのです。 普段はかもせいろにするのですが、寒いので暖かいお蕎麦にしてみました。 かもの脂はそんなに多くないけど、おいしく食べられました。 みためあんまり具はないのですが、まぁまぁお腹にたまりますよ。 |
かつ丼と田舎そばのセット...... 850円 | 2003/08/19 |
![]() |
大勢で来るときは便利なので、 そういう時はここが多くなってしまいます。 今日はカツ丼のセット。カツ丼はなかなかおいしいです。 セットのそばの薬味に小さいゆずの皮があり、入れるととても上品な香りがして お得な気分になりました。 カツ丼もお腹にたまるので満足な一品でした。 こんな時は決まって午後眠くなるので気をつけねば。。。 |
鶏と辛味ねぎそば...... 830円 | 2003/08/11 |
![]() |
8月おすすめを食べてみました。 鶏そぼろと白髪ねぎの入った冷たいお蕎麦です。 辛味ねぎとありましたが実際は辛くなく七味をいれてみました。 おいしいのですが今日はお腹の調子が悪く温かいやつにすれば良かったと 食べてから思いました。 |
地鶏の親子丼と田舎そばのセット...... 880円 | 2003/04/21 |
![]() |
今日はおそば。お店は「きょうのくら」と読むそうです。 和風ダイニングのいい雰囲気で夜来ると良さそう。 親子丼うまいっす。ここ。お蕎麦は太目で量は少なめ。 値段から考えたらそばもいいです。 おいしいお蕎麦は高いしね。 何度か来た事あるけどいつもすいてるし、 ゆったりと食べれて満足です。 バークレーバウチャーズが使えます。 |