![]() |
トップページへ戻る 五十音順 ジャンルで探す ビルから探す |
魚がし日本一 立ち食い寿司 | |
![]() | |
お好み鮨 12カン...... 900円 | 2006/06/23 |
![]() |
今日はおススメにきびなごが。 きびなごはあまり知らないと思うけど九州ではよく出てくる 小さいお魚なのです。で、つい頼んでしまいました。 左きびなご、右はあじです。きびなごは一匹ぶんです。 特においしいってわけではないけど、わりと好きですね。 他に今日おススメのすずきと特選エンガワを食べました。 エンガワはレモン、塩、ポン酢で食べるかと聞かれ、 こんな食べ方はした事無かったのでポン酢にしてみました。 エンガワにポン酢って合うんですね。よかったです。 |
お好み12ヶ...... 1200円 | 2006/03/09 |
![]() |
また来てしまいました。最近はすごく多忙なのです。 わりとすぐ入れてさくっと帰れるので重宝してます。 今日は写真の本マグロの中トロと金華さばっていう 石巻港(宮城)でとれるブランドさばです。 この写真のだけで計600円です。りっち。 さばは魚自体に癖がありますが、それがいいですね。 脂もあってうまいです。これで100円はおとくかもです。 中トロは普通においしかったです。 |
立ち食いすし12ヶ...... 840円 | 2006/03/06 |
![]() |
今日は月曜日で70円デイなので、混んでました。 いつもはおススメの珍しいやつを頼むけど(そして高めのやつ) 今日は標準のものだけだったので12個食べても 840円なり〜。安いです。 赤身もいいですね。最近赤身を見直してます。 あじ、えんがわ、イカ、あなご、ほたてをいただきました。 今日はおなかいっぱいです。 |
お好み...... 1000円 | 2005/07/27 |
![]() |
おおとろ300円が200円にサービスなので食べちゃった。 確かに脂がおおくてうまい。脂っこいからそんなには食べれないな。 写真よこはこれも脂の乗ったはまち。 次にやりイカ、アジと頂いて、 最後はほかの人が食べてて気になった生げそ。 気に入りました。 |
お好みすし...... 960円 | 2005/03/07 |
![]() |
さくっと飯を食う必要があり、ここに。 月曜日は75円->70円らしいです。 でもつい看板にあった中トロ200円を頼んでしまい、 後はやはり注文控えました。 中トロ、はまち、アジ、アナゴ、やりイカでした。 やりイカうまいです。中トロは普通です。 |
お好み寿司 12ヶ...... 1150円 | 2004/05/26 |
![]() |
今までは1ヶ75円のやつしか食べてなかったですけど、 200円と書いてあるウニを注文してみました。そしたら2つ一緒に出てきて。おっ? 1個100円かぁ?これはとてもお得だと思ってたんですけど、今冷静に計算してみると 1個200円2個400円でした。。。残念。空よろこびだった。 さて、ウニのとなりにあるのがスミイカ。スミが塗ってあるイカかと思ってました。 イカの種類なんすねぇー。あと、アジ、ホタテ、サバ、甘海老を頂きました。 サバはまぁうまいんですけど、サバ臭強いかなぁ。少し火が入っているみたいです。 他はまぁ想像どおり、悪くないです。 |
お好み寿司 12ヶ...... 900円 | 2003/05/29 |
![]() |
また来ちゃいました。立ち食い寿司。 今日のおすすめはたこだそうで、たことはまちを注文。 写真のとおりですが、右側がたこです。 たこって赤くなかったのー?(茹でてなくても茶とか) 真っ白のたこです。注文違い?とか思いつつ食べてみると たこの味がしました。結構いけます。うんおいしい。 たこが白いのは皮を剥いでいるのでしょうか? 白いたこが海を泳いでいたりして。それはそれで見てみたいけど。 今日はさらにあじ、きす、穴子、とさらにもう一回たこを頼みました。 12こでさすがに満腹です。 |
お好み寿司 10ヶ...... 750円 | 2003/05/02 |
![]() |
立ち食いのすし屋。 1ヶ75円で二つづつ2種類から頼める。 つまり4ヶを同時に頼むのがルールなのだ。 写真は始めに頼んだ「マグロ漬け」と「はまち」。 2回目は「あじ」と「ホタテ」を頼んだのですが、 間違ってもう一度「はまち」が来たので、黙って食べて 最後に「あじ」を頼みました。(最後のみ1種類でOK) 最後はちゃんと来ました。(^-^) おいらは魚の名前をあんまり知らないので、 これが”うちの「あじ」じゃあっ”って言われたら 言い返せないもんね。 3回注文しても1000円を超えないのでとっても安心です。 回転すしでもらくらく1000円は超えちゃうからね。 |